
株式会社 リョーシン
バイオフィリックデザインを取り入れたオフィス
富山市にあるリサイクルプラントメーカーのオフィス。
計画地の南東には立山連峰が一望でき、北西には田畑や住宅地が広がる。
この自然豊かな環境を建築に取り入れるため、外装は、カーテンウォールと横連窓の構成とした。
コミュニケーションの活性化を図るため、建物中央に吹抜けや階段を設けることにより、
役員や各部署 従業員間の連携、コミュニティを促し、一体感のある執務環境を実現した。
執務空間の照明は、朝から夜の自然光の変化に合わせて、昼は白系の高照度、夜は温白色系の低照度とし、
体内リズムを整え仕事の効率化を図っている。
吹抜け空間には、リフレッシュ効果を生むため、本物の樹木を配置した。
自然光が届きにくい樹葉には、植物に最適な照明で維持するため、人と植物に最適な照明計画とした。
省エネルギー化を図るため、外壁断熱や複層ガラスの高断熱化、高効率空調、人感・照度センサーを取り入れ
パッシブとアクティブ双方を活かした、Nearly ZEBを取得した。
自然を感じながら働くことができ、快適性と省エネ環境を兼ね備えたオフィスとした。
- 名称
- 株式会社 リョーシン
- 所在地
- 富山市婦中町
- 主⽤途
-
事務所
- 竣⼯年
- 2024年9月
- 延床⾯積
-
1,953.46㎡
- 構造
-
S造