
富⼭市⽴堀川⼩学校
これまでの伝統と教育⽅針の継承が⾏える新校舎
■堀川⼩学校の伝統を継承する「学年のまち」を核とした空間構成
学年毎の独⽴性と、まとまりのある伝統的な学習⽅法を継承する⼿段として、各学年毎に
多⽬的室を中⼼とする普通教室群を構成した「学年のまち」をつくります。
屋外学習テラスと連続したオープンスペースは、教育研究発表会など多くの来客を迎える催事
学習発表会・学年の枠を超えた共同学習や集会などのイベントに対応します。
■好奇⼼と探究⼼を掻き⽴てる、移動が楽しくなる回遊性のある動線設定
活発な児童の雰囲気や活気が⽣まれる「運動の庭」の周りを囲むように、回遊性のある⼤きな
動線は、移動の選択性を⾼めつつ、安全性にも配慮した快適な移動空間となります。
- 名称
- 富⼭市⽴堀川⼩学校
- 所在地
- 富⼭県富⼭市
- 主⽤途
-
小学校
- 竣⼯年
- 2024年3月
- 延床⾯積
-
7,014.71㎡
- 構造
-
鉄筋コンクリート造
- 階数
- 地上3階